夏本番の幕開けを感じる暑い日々が続きます。関東は梅雨明け間近でしょうか? 雨でしっとりする日もお気に入りのアクセサリーを身に着け外に飛び出し、心の風通し良くカラッとしていたいと思うこの頃です。 今回はどなたも一目見たらピ…続きを読む

夏本番の幕開けを感じる暑い日々が続きます。関東は梅雨明け間近でしょうか? 雨でしっとりする日もお気に入りのアクセサリーを身に着け外に飛び出し、心の風通し良くカラッとしていたいと思うこの頃です。 今回はどなたも一目見たらピ…続きを読む
昨年の12月、弊社ギャラリーにて素晴らしい作品の数々を展示して頂きました笹川健一さんの個展「笹川健一 展」 が銀座のギャラリーにて始まります。 こちらはDMのお写真ですが今回はグラス類がメインの展示でしょう…続きを読む
今年の3月、ギャラリーTENさんとWhite Galleryにて会場を分けてグループ展をして頂きました「METAL ART STREET 2016展」の作家の一人、小林光男さんの個展が6月20日から始まりま…続きを読む
昨年WhiteGalleryの杮落しを飾って下さいました、ガラス作家の笹川健一さんの 高島屋各店巡回中の作品が東京新宿に戻って来ます。この機会に是非足を運んで みては如何でしょうか。 新宿 :2016年6月…続きを読む
坂本洋子さんのカラフルな色の世界で白いギャラリーが一杯になっています。 奥行きのある明るい色合いで細部まで生き生きと描かれた油彩画の数々は、 訪れた人を旅の世界へといざないます。初日から多くの方にご来館頂いています。
3月22日よりMETAL ART STREET 2016展が始まりました。 多摩美術大学 工芸学科金属プログラムの教職員、卒業生、博士、大学院生による総勢16名の展覧会です。 根津のギャラリーTENさんと会場を分けて展示…続きを読む
高島屋日本橋店、松屋銀座店で開催されておりました笹川健一さんのグループ展が終了しました。 高島屋の会場風景をお写真に撮って下さいましたのでご覧ください。 ゆったりとしたスペースが確保され、それぞれの作品をじ…続きを読む
3月22日より始まりますMETAL ART STREET 2016 の作家さんをご紹介させて頂きます。 安藤 泉 氏 多摩美術大学工芸学科金属プログラムの客員教授をされております安藤泉先生です…続きを読む
松屋銀座にてガラス作家の笹川健一さんの参加されるグループ展が9日から始まりますが、ほぼ同じ会期で高島屋日本橋店にて気鋭の若手工芸作家8名によるグループ展「美の予感」が始まります。 会期:3月9日(水)~15…続きを読む
昨年12月に弊社ギャラリーにて個展をして頂きました、ガラス作家の笹川健一さんが出品するグループ展です。30点ほど作品を出されるとのことで、松屋銀座の会場でどんな作品にお会いできるか私達スタッフもとても楽しみにしております…続きを読む
フランスの鼈甲職人、クリスチャン・ボネ氏とフランス伝統工芸コーディネーターのガエル・ルグロさん、日本工芸キュレーターの川越さんと通訳の石井さんをホワイトギャラリーにご案内しました。 ボネさんはフランスでの日本で言う人間国…続きを読む
ガラス作家「笹川健一」さんの展示は、盛況の内に12月15日に最終日を迎え終了致しました。 初日のオープニングパーティーを始めとして、多くの方に足を運んで頂き誠にありがとうございました。 美しいガラス作品の数々は空間と調和…続きを読む
大澤鼈甲は、此処千駄木で鼈甲眼鏡の専門店として皆様にご愛顧頂いております。 2015年⒒月にはすぐ傍にレンタルギャラリーを開館致します。 千駄木駅一番出口から徒歩二分、鼈甲ショップの正面路地を進むとそこには 天井が高く真…続きを読む